もしも交通事故に遭ってしまったら
交通事故に遭遇した際の対処法を理解しておくことで、トラブルを最小限に抑えることができます。
交通事故に遭遇しても、決して慌てずに冷静な対応を行ってください。

- 事故直後は慌てていたり、気が動転してしまいがちですが、どんな小さな事故も必ず警察を呼びましょう。
事故直後よりも、数日経ってから症状が出ることは珍しくありません。
自賠責保険での治療には「交通事故証明書」を警察から発行してもらう必要があります。
事故当時に痛みがなかったため「物損事故」にした場合、のちに痛みが出て治療を受けることになった場合には「人身事故」への切り替えも忘れずに行いましょう。

- 相手のお名前、連絡先、車両ナンバーなどは必ず控えておきます。

- 数日経ってから症状が現れることも多いのが交通事故によるケガの特徴です。様子をみるために我慢して時間が経過しすぎてしまうと、医師も事故との因果関係を証明しずらくなることがありますから、症状に感じたら早めに病院で診断を受けましょう。

- ご自身が加入している保険会社に、事故の報告をしましょう。

- ご自分の選んだ病院、整骨院を担当の方に伝えましょう。
まれに保険会社側から医療機関の指定をしてくることがありますが、治療を受けるのは患者さんなので、医療機関も患者さんに選ぶ権利があります。

- 警察への届け出などを済ませたけど、その後どうしたらいいかわからない場合や治療についての相談、保険会社とのやり取りで不安なことへの相談は無料で受けております。
交通事故に遭われて現在他の整骨院や病院で治療を受けている方で、もし現在の治療内容などに不安があるようでしたら転院することも可能です。そんな時にも当院にお気軽にご相談ください。